製品をチェック

無償トライアル:

無償トライアルへ

製品の情報と無償トライアルへ:

HCL Domino ODBC Driver

HCL Domino ODBC Driver を使って、ODBC 接続をサポートする多様なツールからHCL Domino にデータ連携。

DB のようにHCL Domino データへODBC インターフェースでアクセス可能に。

データ連携でお困りですか?

お問い合わせ

StiLL からCData ODBC Driver for Domino を使ってHCL Domino につないでみた


CData ODBC Driver for Domino を使って、HCL Domino へのデータ連携をStiLL から行うことができます。StiLL の「データベース取得」機能を使って、HCL Domino のデータをStiLL で使ってみましょう。


兵藤朋代
コンテンツスペシャリスト

domino ロゴ画像

ODBC Driver

odbc ロゴ画像
StiLL ロゴ画像

Excel をUIにした業務アプリ開発ツール「StiLL Standard」には、ODBC でデータベースからのデータを使う機能が備わっているので、これを使ってHCL Domino データ連携を行うことが可能です。 通常、HCL Domino などのSaaS として提供されるアプリケーションにはWeb API でアクセスしますが、CData ODBC Driver によって、RDB にアクセスするのと同感覚で、HCL Domino のデータを扱うことができます。

StiLL でのODBC 設定

CData ODBC Driver for Domino のDSN をStiLL で選択します。

  1. 未指定の場合は、初めにODBC DSN (data source name) で接続プロパティを指定します。ドライバーのインストールの最後にアドミニストレーターが開きます。Microsoft ODBC Data Source Administrator を使用して、ODBC DSN を作成および構成できます。

    Prerequisites

    The connector requires the Proton component to be installed. Normally, Proton is distributed as part of the AppDev pack. See the HCL documentation for instructions on acquiring and installing Proton or the AppDev pack.

    Once the Proton service is installed and running, you will also need to create a user account and download its Internet certificate. This certificate can be used to set the connector certificate connection properties.

    Authenticating to Domino

    • Server: The name or IP address of the server running Domino with the Proton service.
    • Port: The port number that the Proton service is listening on.
    • Database: The name of the database file, including the .nsf extension.
    • SSLClientCertType: This must match the format of the certificate file. Typically this will be either PEMKEY_FILE for .pem certificates or PFXFILE for .pfx certificates.
    • SSLClientCert: The path to the certificate file.
    • SSLServerCert: This can be set to (*) if you trust the server. This is usually the case, but if you want to perform SSL validation, you may provide a certificate or thumbprint instead. See the documentation for SSLServerCert for details.

    Additional Server Configuration

    The connector supports querying Domino views if any are defined. Before views can be queried by the connector they must be registered with the design catalog.

    Please refer to the Catalog Administration section of the AppDev pack documentation for details on how to do this.

    一般的な接続文字列は次のとおりです:

    Server=https://domino.corp.com;Database=names.nsf;Port=3002;SSLClientCertType=PEMKEY_FILE;SSLClientCert=full_path_of_certificate.pem;SSLServerCert=*

    DSN はビルトインのMicrosoft ODBC データソースアドミニストレーターで設定できます。これはドライバーのインストールの最後の手順です。 Microsoft ODBC データソースアドミニストレーターを使ってDSN を作成および設定する方法は、ヘルプドキュメントの「はじめに」をご参照ください。

  2. StiLL をインストールしたExcel を開き、StiLL リボンの「StiLL ボタンテンプレート」からボタンを選択します。 ボタンテンプレート (Salesforce is shown.)
  3. ボタンをダブルクリックして、「DBデータ取得」をクリックします。 ボタンテンプレート (Salesforce is shown.)
  4. データソース選択画面で、「コンピューターデータソース」から2で設定したCData HCL Domino Source を選択します。 ボタンテンプレート (Salesforce is shown.)

HCL Domino データのStiLL アプリケーションへの取得

StiLL ボタンのBtQuery ウィザードが開くので、HCL Domino からデータを指定して、StiLL アプリケーションに取り込みます。

  1. データを取得したいテーブル名を選択します。テーブルはCData Driver がHCL Dominoのエンドポイントをモデル化してテーブルにしています。 ボタンテンプレート (Salesforce is shown.)
  2. テーブル名を選択後、出力項目の選択や、表示セル位置の指定を行います。 ボタンテンプレート (Salesforce is shown.)
  3. 設定後、「OK」を押すだけで、StiLL アプリケーションからSalesforce データが指定された表示位置にロードされます。 ボタンテンプレート (Salesforce is shown.)