ノーコードでクラウド上のデータとの連携を実現。
詳細はこちら →30日間の無償トライアル
無償トライアルはこちら製品の詳細
SAP ByDesign ODBC Driver を使って、ODBC 接続をサポートするあらゆるアプリケーション・ツールからSAP ByDesign にデータ連携。
SAP ByDesign データにデータベースと同感覚でアクセスして、SAP ByDesign のCustomers、Products、Leads、Suppliers データに使い慣れたODBC インターフェースで双方向連携。
CData
こんにちは!テクニカルディレクターの桑島です。
CData ODBC Driver for SAPByDesign は、ODBC 経由でリアルタイムSAP ByDesign データ に標準SQL での利用を可能にします。
ここでは、汎用ODBC データプロバイダーとしてSAP ByDesign に接続し、データアナリティクスツールのExploratory (https://exploratory.io/) からSAP ByDesign データを連携利用する手順を説明します。
Exploratory は、多くのRDB やRedshift、BigQuery などのクラウドデータストアに対応していますが、SaaS データを分析したい場合にはCData ODBC Drivers を使うことで、API コーディング不要でデータを活用できます。今回はSAP ByDesign を例に説明します。
CData ODBC Drivers は、以下のような特徴を持ったリアルタイムデータ連携ソリューションです。
CData ODBC Driver では、1.データソースとしてSAP ByDesign の接続を設定、2.Exploratory 側でODBC Driver との接続を設定、という2つのステップだけでデータソースに接続できます。以下に具体的な設定手順を説明します。
まずは、本記事右側のサイドバーからSAPByDesign ODBC Driver の無償トライアルをダウンロード・インストールしてください。30日間無償で、製品版の全機能が使用できます。
次にマシンにSAP ByDesign データ に接続するODBC DSN を設定します。Exploratory からはそのODBC DSN を参照する形になります。ODBC DSN 設定の詳細については、ドキュメントを参照してください。
SAP ByDesign に接続するには、次の接続プロパティを設定します。
さあ、Exploratory からSAP ByDesign データを扱ってみましょう。
データフレームになったデータは通常のRDB データソースと同じようにExploratory で利用可能です。
このようにCData ODBC Drivers と併用することで、270を超えるSaaS、NoSQL データをコーディングなしで扱うことができます。30日の無償評価版が利用できますので、ぜひ自社で使っているクラウドサービスやNoSQL と合わせて活用してみてください。
CData ODBC Driver は日本のユーザー向けに、UI の日本語化、ドキュメントの日本語化、日本語でのテクニカルサポートを提供しています。