ノーコードでクラウド上のデータとの連携を実現。
詳細はこちら →30日間の無償トライアル
無償トライアルはこちら製品の詳細
Slack ODBC Driver は、ODBC 接続をサポートする任意のアプリケーションからSlack のリアルタイムなデータに直接接続できるパワフルなツールです。
標準ODBC Driver インターフェースを使用して、データベースのようにSlack データにアクセス(Slack のUser、Channels、Messages、Files などの読み、書き、更新)します。
古川えりか
コンテンツスペシャリスト
こんにちは!ドライバー周りのヘルプドキュメントを担当している古川です。
ODBC Driver for Slack からSQL Gateway を使用し、MySQL インターフェースを介してSlack にクエリを実行できます。以下のステップに従って、SQL Gateway のMySQL リモーティングサービスを開始し、MySQL Workbench でリアルタイムSlack を操作します。
CData ODBC Drivers は、以下のような特徴を持ったリアルタイムデータ連携ソリューションです。
CData ODBC Driver では、1.データソースとしてSlack の接続を設定、2.MySQL Workbench 側でODBC Driver との接続を設定、という2つのステップだけでデータソースに接続できます。以下に具体的な設定手順を説明します。
まずは、本記事右側のサイドバーからSlack ODBC Driver の無償トライアルをダウンロード・インストールしてください。30日間無償で、製品版の全機能が使用できます。
未指定の場合は、データソース名(DSN)で必要な接続プロパティの値を指定します。DSN を構成するために、ビルトインのMicrosoft ODBC Data Source Administrator を使用できます。ドライバーのインストールの最後にアドミニストレーターが開きます。Microsoft ODBC データソースアドミニストレーターでDSN を作成及び設定する方法については、ヘルプドキュメントの[はじめに]チャプターを参照してください。
Slack はOAuth 認証標準を利用しています。OAuth を使って認証するには、Slack 側でアプリケーションを作成してOAuthClientId、OAuthClientSecret、およびCallbackURL 接続プロパティを取得してください。 認証方法については、ヘルプドキュメントの「Slack への接続」を参照してください。
Slack への接続を仮想MySQL データベースとして設定するには、SQL Gateway Overview を参照してください。クライアントからのMySQL 要求を受けるMySQL リモートサービスを構成します。このサービスは、SQL Gateway UI で構成できます。
以下のステップでは、MySQL Workbench からSQL Gateway で作成された仮想Slack データベースに接続し、リアルタイムSlack データを操作するための基本的なクエリを発行する方法を説明します。
MySQL Workbench からリアルタイムSlack データにアクセスすることで、MySQL データベースと同じようにSlack をクエリおよび更新できます。CData ODBC Driver for Slack とCData SQL Gateway の30日の無償評価版はこちらです。
CData ODBC Driver は日本のユーザー向けに、UI の日本語化、ドキュメントの日本語化、日本語でのテクニカルサポートを提供しています。