ノーコードでクラウド上のデータとの連携を実現。
詳細はこちら →タグ: Java
2022年06月23日
JJUG CCC 2022 Spring 参加レポート #JJUG_CCC
こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。 今日は JJUG CCC 2022 Spring に参加してきたので、参加レポをお届けします!
2021年12月17日
Mock API ライブラリ WireMock を使ってみた
こんにちは。最近またダイエットに励んでいる杉本です。 この記事は Web API Advent Calendar 2021 17日目です。 qiita.com というわけで Withings というブランドの体重計をこの機会に買ってしまいました。 まい にゅー ぎあーなんだか前の体重計の挙動がお…
2021年11月21日
JJUG CCC 2021 Fall 参加レポート #jjug_ccc
こんにちは。CData Software Japanリードエンジニアの杉本です! 今回は11月21日(日)に開催された「JJUG CCC 2021 Fall」の参加レポートをお届けしたいと思います! イベント概要 CData のセッションについて 各セッションの感想等 エキサイトブログ刷新に…
2020年11月19日
JavaアプリケーションからGmailのメールを送受信する
こんにちは。CData Software Japanエンジニアの浦邊です。 本記事ではCData Gmail JDBC Driverを使ってJavaプログラムやJDBCに対応したアプリケーションからGmailでメールを送受信する方法を紹介します。 CData Gmail JDBC DriverはGmailへのJDBCインタフェ…
2017年11月16日
Java コミュニティイベントJJUG CCC Fall 2017 でお待ちしています。
11月18日(土)に新宿で開催されるJava コミュニティイベントJJUG CCC Fall 2017 にCData Software がスポンサー参加します。 JJUG CCCは毎年2回、春と秋に開催する日本最大のJavaコミュニティイベントです。Java関連の技術や事例に関する良質なセッションが行われ、また異なる分野で活躍するJava技術者が一堂に会する場ともなっています。 CData Software は、Java アプリケーションからデータベースにアクセスする標準技術であるJDBC Drivers を世界で一番多く提供している企業です。 JDBC はウィキペディア...
2017年08月16日
Node-RED からAPI Server のエンドポイントを使う方法
Node-RED は、機能ごとのノードをドラグ ドロップで結びつけることでさまざまなフローを実現できるオープンソースソフトウェアです。 Node-RED を使えば、簡単にオンラインサービス、API、IoT 機器を繋ぐデータフローを構築できます。 CData API Server が作成するOData API および他のREST プロトコルをNode-RED から呼び出すことが可能です。 これにより、SQL Server などのDB、Salesforce、Google BigQuery などの多様なSaaS のデータを扱うフローを構築できるようになります。 サンプルフローお...
2017年04月24日
JJUG CCC 2017 SPRING にブーススポンサーとして出展します
5月20日(土)に日本最大のJava コミュニティイベントJJUG CCC 2017 SPRING が開催されます。 JJUG CCCは毎年2回、春と秋に開催する日本最大のJavaコミュニティイベントです。Java関連の技術や事例に関する良質なセッションが行われ、また異なる分野で活躍するJava技術者が一堂に会する場ともなっています。 CData Software は、あらゆるJava 環境からのクラウドデータ連携をサポートするCData JDBC Drivers や、DB からREST API を自動生成するCData API Server といった製品でJava 開発...