ノーコードでクラウド上のデータとの連携を実現。
詳細はこちら →タグ: V20
2020年10月28日
CData NetSuite Driver 2020.2 バージョンでの変更点:OAuth・トークンベース認証の設定手順
こんにちは。CData Software Japanリードエンジニアの杉本です。 今回の記事ではCData NetSuite Driverの重要な変更点についてのお知らせです! 最新のCData NetSuite Driverでは、NetSuite APIの最新バージョン「2020.2」に対応しました。 www.netsuite.com…
2020年10月22日
CData HubSpot Driverが HubSpot CRM API v3 に対応しました
こんにちは! CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。 今回はグローバルでも国内でも人気のSaaS型CRM HubSpot のCData Driver「CData HubSpot Driver」のUpdateをお知らせします。 HubSpot CRM API v3 について 2020年3月にHubSpotでは新しいバ…
2020年10月12日
ユーザー独自のクエリを予め登録できる「カスタムビュー機能」が追加されました:CData Driver v20 Update
こんにちは。CData Software Japanリードエンジニアの杉本です。 CData Driver 最新バージョンであるV20では、新しい機能として「カスタムビュー」が追加されました。 今回はこの機能を紹介していきたいと思います。 カスタムビューとは? ユーザー独自のビ…
2020年09月18日
Amazon S3 のCSVデータを集計クエリとサブフォルダーの展開を使って読み取る:CData CSV Driver V20 Update その4
こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。 過去3回に渡って、CData CSV Driver V20 Updateを紹介してきました。 www.cdatablog.jp www.cdatablog.jp www.cdatablog.jp どれも良い機能なんですが、おそらく昨今こういったデータの扱い…
2020年09月17日
ZIP等の圧縮ファイルのCSV読み取りサポート:CData CSV Driver V20 Update その3
こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。 前回、前々回とV20のCSV Driver最新機能について紹介しました。 www.cdatablog.jp www.cdatablog.jp 今回はこの2つの機能と関連した最新機能、ZIPなどの圧縮ファイルに入っているCSVファイル…
2020年09月16日
サブフォルダーのCSVまでまとめてクエリする機能「Include Subdirectories」のサポート:CData CSV Driver V20 Update その2
こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。 前回の記事で複数のCSVファイルをまとめてクエリできる新機能「AggregateFiles」を紹介しました。 www.cdatablog.jp 今回は、サブフォルダーまでまとめて読み取ることができる新しいプロパテ…
2020年09月15日
複数CSVファイルの集計クエリ機能「AggregateFiles」のサポート:CData CSV Driver V20 Update その1
こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です! 先日のプレスリリースでCData Driver V20が公開され、様々な Driver の機能アップデートを皆様にお伝えしました。 prtimes.jp その中でもかなり機能が強化されているんではないか!? と個人…