kintone のフィールドコード活用のススメ!|外部サービス連携を意識したkintone アプリ開発

by 出村さやか | 2022年08月25日

表計算に困ったら、でおなじみのkintone(キントーン)。

kintone は、プログラミングをすることなくアプリ開発ができるノーコードツールです。

開発できるアプリは、売上管理、勤怠管理、受発注管理、顧客管理、案件・工程・プロジェクト管理、アンケート、日報、報告書、ワークフロー・・・「こんなアプリ、あったらいいな!」と思うものは、ほぼ作れてしまうといっても過言ではありません!

しかもkintone は、kintone 以外の外部サービスと連携が可能kintone 内のデータを外部システムに渡すことはもちろん、外部システムから kintone へデータを登録・更新・削除することができます
(※kintone と外部サービスとの連携に関してはプログラミングが必要な場合があります)

例えば、kintone で商談の進捗状況を管理する「案件管理」アプリを作成し、顧客の会社名や連絡先、担当者氏名などの顧客情報はご利用中の名刺管理アプリなどからkintone に登録することができます。案件管理アプリに顧客情報を人手をかけて手入力しないで済むのは効率的ですし、入力ミスなどのリスクも避けることができます。

このように、kintone は単体で使っても十分便利なのですが、外部サービスと連携させることでもっともっと便利になります!

なのでkintone アプリをつくる際は、直近で予定がないとしても外部サービスと連携させることを視野に入れて作成したほうがよいでしょう。

具体的には「フィールドコード」を意識してkintone アプリを作成されることをオススメします。

kintone の「フィールドコード」とは?|フィールド名との違い

kintone のアプリは、文字列やラジオボタン、チェックボックスなど「フィールド」と呼ばれるパーツを組み合わせて作成します。

各フィールドには「フィールド名」と「フィールドコード」を設定する必要があります。それぞれの役割と性質の違いは、下記のとおりです。

  • フィールド名
    画面表示用の値(ユーザー用の値)、値が重複してもOK
  • フィールドコード
    JavaScript などのプログラムやkintone 以外のツールで使用する値(管理者、開発者用の値)、同一アプリ内で重複しない値(重複NG)

kintone の各フィールドにはフィールド名とフィールドコードを設定する必要がある

フィールドコードの活用をすすめる理由|フィールド名の重複が引き起す問題

kintone で複数のアプリを使用しているとき、アプリ間でフィールド名が重複してしまうことがあります

例えば、kintone ですぐに使えるサンプリアプリ「営業支援パック」内の「案件管理」と「顧客管理」を見てみましょう。どちらも同じフィールド名の「顧客名」を持っています。

kintone アプリは異なるアプリで同じ名前のフィールドを持つことがある

この「案件管理」と「顧客管理」のフィールド名を外部サービスで取得してみましょう。

本来ならフィールド名取得プログラムを書く必要がありますが、プログラミングするのは面倒なので、弊社CData の「CData JDBC Driver for kintone」とDbVisualizer を使って取得してみました。

CData JDBC Driver for kintone を含むCData kintone Drivers は、スクラッチ開発でご利用いただけるのはもちろん、各種ツールからkintone への接続を実現します!

全てのCData kintone Drivers は30日間無償でご利用いただけます。ぜひ一度お試しください!

→ CData kintone Drivers の情報はこちら! ←

どのドライバーを使えばよいかわからない場合は、右上のチャットなどからお気軽にお問合せください。

下記画像がフィールド名の取得結果です。

アプリ間で重複するフィールド名があるとkintone 以外の外部サービスでフィールド名を取得したときにどれがどのフィールド名か判別つかなくなる

どちらが「案件管理」の持つ「顧客名」で、どちらが「顧客管理」の持つ「顧客名」なのかを判別することができません

同様に、一つのアプリの中でフィールド名が重複していた場合も生じます。

フィールド名の判別がつかなくなる事象は、同一アプリ内でフィールド名が重複している場合も生じる

とはいえ、画面にも表示されるフィールド名を「案件管理_顧客名」や「顧客管理_顧客名」などにするのは、ユーザーにとって読みづらいですし、ちょっと格好悪いですよね。

このように、フィールド名が重複している場合にkintone 以外の外部サービスでフィールド名を取得すると、どれがどのフィールド名なのか判別できない!ということが起きる場合があります。この問題の回避策がフィールドコードになります。

また、上記フィールド名の取得で使用したCData JDBC Driver for kintone を含むCData kintone Drivers 、 2022年(V22)のアップデートでフィールド名ではなくフィールドコードを取得するよう指定する接続文字列オプション「UseCodeForFieldName」が実装されました

以下では、kintone アプリにおけるフィールドコードの設定方法と接続文字列オプション「UseCodeForFieldName」の使い方を解説します。

kintone アプリにおけるフィールドコードの設定方法と接続文字列オプション「UseCodeForFieldName」の使い方

フィールド名が重複しているとkintone 以外の外部サービスとの連携時に不便!とはいえ、画面にも表示されるフィールド名を「案件管理_顧客名」や「顧客管理_顧客名」などにするのは、ユーザーにとって読みづらいですし、ちょっと格好悪い。

この問題は、画面には表示されないフィールドコードを複数アプリ間でも重複しない文字列に変更することで回避することができます

と、いってもイメージしづらいと思いますので具体例で確認してみましょう!

先ほどの「案件管理」アプリと「顧客管理」アプリがそれぞれ持つ「顧客名」を例に説明します。

なお、これから先ほども使用したJDBC(CData JDBC Driver for kintone)とDbVisualizer という組み合わせで説明をしますが、下記説明中で使用する接続文字列オプション「UseCodeForFieldName」はJDBC だけでなくODBC やADO などのCData kintone Drivers であれば同様に利用できます!

kintone アプリにおけるフィールドコードの設定方法

はじめに注意点です。繰り返しになりますが、ィールドコードは、複数アプリ間でも重複しない文字列に変更するようにしてください。でないと、元の木阿弥ですので…

フィールドコードは、「アプリの設定」画面において各フィールドの「設定」より編集することができます。編集・保存後、アプリの設定画面右上の「アプリを更新」のクリックも忘れずに実施しましょう。
(参考リンク:kintone ヘルプ「フィールドコードとは>設定手順」)

(例)フィールド名「顧客名」のフィールドコードをそれぞれ「案件管理_顧客名」、「顧客管理_顧客名」に変更

kintone アプリを作成する際、すべてのフィールドコードを他のフィールドコードと重複しない値に設定する

接続文字列オプション「UseCodeForFieldName」の使い方

使い方はとても簡単です。接続文字列に「UseCodeForFieldName=true」を追加するだけです。
(例)jdbc:kintone:Url=https://サブドメイン.cybozu.com;UseCodeForFieldName=true

すると、フィールドコードが取得できます!(フィールドコードがカラム名として返されます)

各フィールドコードがkintone アプリ内で完全にユニークであれば外部サービスでフィールドコードを取得してもユニークなためどれがどのフィールドコードか判別がつく

これならkintone に登録されているデータを取り違うことなく、外部サービスで活用できますね!

まとめ

フィールドコードを活用すると、kintone アプリ上の表示(ユーザーのアプリ使用感)はそのままに、kintone に登録されているデータがより活用しやすくなります。

kintone を活用される際は、フィールドコードがどのアプリとも重複しないユニークな値になるように意識的に設定し、ぜひご利用中/ご利用予定の外部サービスとの連携を試してみてください!

外部サービスとの連携にあたっては、2022年(V22)のアップデートでフィールドコードを活用できる接続文字列オプション「UseCodeForFieldName」が実装された、CData kintone Drivers をぜひご利用ください!

CData kintone Drivers をご利用いただくとJava やPython のプログラム、各種データベース、Excel、Power BI、Tableau など、さまざまなツールでフィールドコードを項目名としてkintone に登録されているデータに接続することができま

この記事で取り上げたJDBC(CData JDBC Driver for kintone)だけでなく、CData kintone Drivers は、いずれの製品も30日間無料の評価版をご利用いただけます。

既存ユーザーの皆さまも、CData kintone Drivers のご利用を検討中の方も、ぜひ一度お試しください!

→ CData kintone Drivers の情報はこちら! ←

「XXXというツールでkintone アプリの登録データって取得できるの?」「どの製品を使えばよいかわらかない」「ダウンロードしてみたけど使い方がよくわからない」などお困りの方は、どうぞ遠慮なく画面右上のチャットなどからお気軽にお問合せください。

CData 社員一同、お問合せをお待ちしております!

kintone 関連記事

kintone データをGoogle スプレッドシートでリアルタイム利用

CData Connect Cloud でkintone データをGoogle データポータルから利用する

kintone データをSQL Server から連携して利用する4つの方法を比較

関連コンテンツ

トライアル・お問い合わせ

30日間無償トライアルで、CData のリアルタイムデータ連携をフルにお試しいただけます。記事や製品についてのご質問があればお気軽にお問い合わせください。