ノーコードアプリ開発プラットフォーム bubble でEnterpriseDB にアクセス
CData Connect Server を使ってEnterpriseDB データのOData API エンドポイントを作成して、bubble からEnterpriseDB データを使ったアプリを作成する方法。
杉本和也
リードエンジニア
最終更新日:2021-11-15
こんにちは!リードエンジニアの杉本です。
bubble はプログラミングを行わずにWebアプリケーションを開発できるクラウドサービスです。この記事では、CData Connect Server を経由して bubble からEnterpriseDB に連携する方法を説明します。
CData Connect Server は、EnterpriseDB データのクラウド to クラウドの仮想OData インターフェースを提供し、bubble からリアルタイムにEnterpriseDB データへ連携することができます。
EnterpriseDB の仮想OData API エンドポイントを作成
まずCData Connect Server でデータソースへの接続およびOData API エンドポイント作成を行います。
- CData Connect Server にログインして、Databases をクリックします。
- 利用できるデータソースアイコンから"EnterpriseDB" を選択します。
-
EnterpriseDB に接続するために必要なプロパティを入力します。
データに接続するには、以下の接続プロパティが必要です。
- Server: EnterpriseDB データベースをホスティングしているサーバーのホスト名またはIP アドレス。
- Port: EnterpriseDB データベースをホスティングしているサーバーのポート。
オプションで、以下を設定することもできます。
- Database: EnterpriseDB サーバーに接続する場合のデフォルトのデータベース。設定されていない場合は、ユーザーのデフォルトデータベースが使用されます。
Basic 認証による接続
Basic 認証を使って認証するには、以下を設定します。
- User:EnterpriseDB サーバーに認証する際に使われるユーザー。
- Password:EnterpriseDB サーバーに認証する際に使われるパスワード。
SSL 認証による接続
SSL 認証を利用して、セキュアなセッションを介してEnterpriseDB データに接続できます。以下の接続プロパティを設定して、データに接続します。
- SSLClientCert:クライアント証明書のための証明書ストア名に設定します。クライアントとサーバーの両方のマシンでトラストストアとキーストアが保持される2-way SSL の場合に使用されます。
- SSLClientCertPassword:クライアント証明書ストアがパスワードで保護されている場合、この値をストアのパスワードに設定します。
- SSLClientCertSubject:TLS/SSL クライアント証明書のSubject。ストア内の証明書を検索するために使用されます。
- SSLClientCertType:クライアントストアの証明書タイプ。
- SSLServerCert:サーバーが受け入れ可能な証明書。
-
Test Database をクリックします。
-
Permission -> Add をクリックして、新しいユーザーを追加し、適切な権限を指定します。
-
API タブをクリックして OData API エンドポイントが生成されていることを確認します。
bubble API Connector の構成
それでは bubble側でCData Connect Server に連携するための API Connector を構成します。
- まず、bubble の Pluginsタブに移動して「Add Pluings」をクリックします。
- 一覧の中から「API Connector」を検索し、インストールしてください。
- インストール後、連携設定の画面が出てくるので、任意の名称を入力し、Header情報に「x-cdata-authtoken」と予め取得したCData Connect Server のTokenを設定します。
- 続いて、EnterpriseDBのエンドポイントを呼び出す定義を追加します。「GET」リクエストで、CData Connect Server で定義したAPIエンドポイントのURLを入力してください。
- 最後に「Initialize call」を行い、データ項目の型情報を調整します。
- 特に変更がなければデフォルトのままでOKです。以上で bubble から CData Connect Server への連携設定は完了です。
UIを構成する
それではbubble でEnterpriseDB のデータを呼び出してみましょう。今回はExcel Likeなテーブルを表示できるUIコンポーネントでデータを呼び出してみます。
- Add Pluingsで「Excel-like HandsonTable」を追加します。
- あとは、このUIコンポーネントを配置して、CData Connect Server のPluginをバインドするだけでOKです。
- テーブルにバインドする配列要素はvalue 要素を指定してみてください。
- プレビュー画面に移動することで、EnterpriseDB からデータを取得した一覧画面が確認できます。
このように、CData Connect Serverを経由することで、API 側の複雑な仕様を意識せずにAPI 連携をしたウェブアプリをbubble で開発できます。他にも多くのデータソースに対応するCData Connect Server の詳細をこちらからご覧ください。