ノーコードでクラウド上のデータとの連携を実現。
詳細はこちら →CData Connect Cloud の詳細はこちら。
30日間無償トライアルへCData
こんにちは!リードエンジニアの杉本です。
Coopel は DeNA 社が提供するクラウドベースのRPA サービスです。WebブラウザやExcel、SaaS などのクラウドサービスの操作の自動化が実現できます。この記事では、CData Connect Cloud を経由して Coopel からZoho Books データを取得し活用する方法を説明します。
CData Connect Cloud はZoho Books データへのクラウドベースのOData インターフェースを提供し、Coopel からZoho Books データへのリアルタイム連携を実現します。
以下のステップを実行するには、CData Connect Cloud のアカウントが必要になります。こちらから製品の詳しい情報とアカウント作成、30日間無償トライアルのご利用を開始できますので、ぜひご利用ください。
Coopel でZoho Books データを操作するには、Connect Cloud からZoho Books に接続し、コネクションにユーザーアクセスを提供してZoho Books データのOData エンドポイントを作成する必要があります。
Zoho Books に接続したら、目的のテーブルのOData エンドポイントを作成します。
必要であれば、Connect Cloud 経由でZoho Books に接続するユーザーを作成します。
OAuth 認証をサポートしていないサービス、アプリケーション、プラットフォーム、またはフレームワークから接続する場合は、認証に使用するパーソナルアクセストークン(PAT)を作成できます。きめ細かなアクセス管理を行うために、サービスごとに個別のPAT を作成するのがベストプラクティスです。
CData Connect Cloud では、簡単なクリック操作ベースのインターフェースでデータソースに接続できます。
Zoho Books はOAuth 認証標準を使用します。OAuth を使用して認証するには、アプリを作成して OAuthClientId、OAuthClientSecret、およびCallbackURL 接続プロパティを設定してください。 認証方法については、ヘルプドキュメントの「OAuth」セクションを参照してください。
Zoho Books に接続したら、目的のテーブルのOData エンドポイントを作成します。
コネクションとOData エンドポイントを設定したら、Coopel からZoho Books データに接続できます。
CData Connect cloud 側の準備が完了したら、早速Coopel 側でシナリオの作成を開始します。
シナリオを作成したらZoho Books のデータを取得する処理の作成を進めましょう。
データを取得する処理が作成できたら、そのデータをExcel ファイルに出力してみましょう。
それでは完成したシナリオを実行してみましょう。
Coopel からZoho Books リアルタイムデータに直接接続できるようになりました。これで、Zoho Books データを複製せずにより多くの接続とシナリオを作成できます。
クラウドRPA から直接100を超えるSaaS 、ビッグデータ、NoSQL ソースへのリアルタイムデータアクセスを取得するには、CData Connect Cloud を参照してください。