本記事では CData サポート担当からこんなことを聞かれたらどこを確認すべきか?という観点で、よく頂くお問合せ内容をご紹介します。
記事はこちら →Informatica は、データを転送・変換するための強力で立派な手段を提供します。CData JDBC Driver for Basecamp を利用することで、Informatica のEnterprise Data Catalog とシームレスに統合される、業界で実証済みの標準に基づくドライバーにアクセスできます。このチュートリアルでは、どんな環境でもBasecamp データを分類・整理する方法を説明します。
以下はJDBC ドライバーをロードする方法です。
$ java -jar setup.jar
$ cd ~/cdata-jdbc-driver-for-basecamp/lib
$ zip genericJDBC.zip cdata.jdbc.basecamp.jar cdata.jdbc.basecamp.lic
# mv genericJDBC.zip /opt/informatica/services/CatalogService/ScannerBinaries
# cd /opt/informatica/services/CatalogService/ScannerBinaries/CustomDeployer/
# nano scannerDeployer.xml
既存のExecutionContextProperty ノードを解凍したら、このコンテンツを含む新しいExecutionContextProperty ノードを追加します。
<ExecutionContextProperty
isLocationProperty="true"
dependencyToUnpack="genericJDBC.zip">
<PropertyName>JDBCScanner_DriverLocation</PropertyName>
<PropertyValue>scanner_miti/genericJDBC/Drivers</PropertyValue>
</ExecutionContextProperty>
以下の手順でJDBC リソースを構成します。
jdbc.basecamp:User=test@northwind.db;Password=test123;
Basecamp はBasic 認証もしくはOAuth 2.0 認証を使います。Basic 認証を使用するには、Basecamp へのログインに使用するuser およびpassword が必要です。OAuth 2.0 を使用して認証するには、Basecamp にアプリを登録してOAuthClientId、OAuthClientSecret、およびCallbackURL 接続プロパティを取得する必要があります。
詳しくは、ヘルプドキュメントの「はじめに」セクションを参照してください。
さらに、AccountId 接続プロパティを設定する必要があります。これはBasecamp にログイン後にURL で確認できます。
JDBC URL の構成については、Basecamp JDBC Driver に組み込まれている接続文字列デザイナを使用してください。.jar ファイルのダブルクリック、またはコマンドラインから.jar ファイルを実行します。
java -jar cdata.jdbc.basecamp.jar
接続プロパティを入力し、接続文字列をクリップボードにコピーします。
JDBC URL を構成する際に、Max Rows プロパティを定めることも可能です。これによって戻される行数を制限するため、可視化・レポートのデザイン設計時のパフォーマンスを向上させるのに役立ちます。
以下は、一般的な追加の接続文字列プロパティです。
JDBC;MSTR_JDBC_JAR_FOLDER=PATH\TO\JAR\;DRIVER=cdata.jdbc.basecamp.BasecampDriver;URL={jdbc:basecamp:User=test@northwind.db;Password=test123;};
使用しているドライバーに要求されなくても、ユーザー名とパスワードのプロパティは必須であることに注意してください。そのようなケースでは、代わりにプレスホルダー値を入力できます。
他のメタデータスキャナーは、必要に応じて有効にすることができます。
スキャンが完了すると、すべてのメタデータオブジェクトの概要が[Metadata Load job]のステータスとともに表示されます。エラーが発生した場合、[Log Location]リンクを開き、インフォマティカまたはドライバーから報告されたエラーを確認できます。
[Catalog Service]を開き、データソースから検出されたメタデータを表示します。メタデータスキャナーの構成時に選択したオプションによっては、定義したリソースのテーブル、ビュー、ストアドプロシージャの任意の組み合わせが表示される場合があります。