製品をチェック

無償トライアル:

無償トライアルへ

製品の情報と無償トライアルへ:

FTP JDBC Driver

Java ベースアプリケーションおよび帳票ツールのデータベースライクな使いやすいインターフェースで、リモートファイルやディレクトリにアクセス。

データ連携でお困りですか?

お問い合わせ

Connect to FTP Data in DBeaver


Manage FTP data with visual tools in DBeaver like the query browser.


ftp ロゴ画像
jdbc ロゴ画像

JDBC

DBeaver ロゴ画像

The CData JDBC Driver for FTP implements JDBC standards that enable third-party tools to interoperate, from wizards in IDEs to business intelligence tools. This article shows how to connect to FTP data with wizards in DBeaver and browse data in the DBeaver GUI.

Create a JDBC Data Source for FTP Data

Follow the steps below to load the driver JAR in DBeaver.

  1. Open the DBeaver application and, in the Databases menu, select the Driver Manager option. Click New to open the Create New Driver form.
  2. In the Driver Name box, enter a user-friendly name for the driver.
  3. To add the .jar, click Add File.
  4. In the create new driver dialog that appears, select the cdata.jdbc.ftp.jar file, located in the lib subfolder of the installation directory.
  5. Click the Find Class button and select the FTPDriver class from the results. This will automatically fill the Class Name field at the top of the form. The class name for the driver is cdata.jdbc.ftp.FTPDriver.
  6. Add jdbc:ftp: in the URL Template field.
The JDBC data source, defined by the JAR path, driver class, and JDBC URL. (QuickBooks is shown.)

Create a Connection to FTP Data

Follow the steps below to add credentials and other required connection properties.

  1. In the Databases menu, click New Connection.
  2. In the Create new connection wizard that results, select the driver.
  3. On the next page of the wizard, click the driver properties tab.
  4. Enter values for authentication credentials and other properties required to connect to FTP.

    FTP は、プレーンテキスト接続およびSSL/TLS 接続の両方をサポートします。FTP サーバーに接続するには、RemoteHost、User、およびPassword を指定します。SSLMode およびSSLServerCert を設定して、TSL/SSL による接続をセキュアにします。TLS/SSL を介した接続の設定について詳しくは、ヘルプドキュメントの「高度な設定」を参照してください。

    次の接続プロパティを設定し、ファイルシステムのリレーショナルビューをコントロールします。

    • RemotePath:現在の作業ディレクトリに設定。
    • TableDepth:ビューとしてレポートするサブフォルダの深度を制御するために設定。
    • FileRetrievalDepth:ファイルを再帰的に取得し、Root テーブルにリストするために設定。

    ストアドプロシージャ は、ファイル、のダウンロード、アップロード、およびプロトコルコマンドの送信に利用できます。 SQL を使用してサーバーと対話する方法の詳細については、ヘルプドキュメントの「データモデル」を参照してください。

    Below is a typical connection string:

    jdbc:ftp:RemoteHost=MyFTPServer;

Credentials and other parameters required to connect. (QuickBooks is shown.)

Query FTP Data

You can now query information from the tables exposed by the connection: Right-click a Table and then click Edit Table. The data is available on the Data tab.

The results of a query in DBeaver. (QuickBooks is shown.)