製品をチェック

無償トライアル:

無償トライアルへ

製品の情報と無償トライアルへ:

SFTP ODBC Driver

SFTP ODBC Driver で、ODBC 接続をサポートするあらゆるツール・アプリケーションからリモートファイルおよびディレクトリのデータに接続可能に。

標準ODBC Driver インターフェースでリモートデータにDB と同感覚でアクセス。

データ連携でお困りですか?

お問い合わせ

RPA ツールUiPath でSFTP データを連携利用


SFTP ODBC Driver を使って、UiPath からノーコードで連携フローを作成。


杉本和也
リードエンジニア

sftp ロゴ画像

ODBC Driver

odbc ロゴ画像
UiPath ロゴ画像


UiPath は高機能なRPA(Robotic Process Automation)製品です。UiPath Studio を使うことで、RPA プログラムをノーコードで開発できます。CData ODBC Driver を使えば、コーディングなしでUiPath からSFTP への接続を作成し、連携フローに組み込めます。CData ODBC Driver は、UiPath からODBC Driver に対して発行されたSQL をSFTP へのリアルタイムリクエストに変換し、レスポンスをテーブルデータとして取得します。

この記事では、UiPath Studio を使ってSFTP に連携するRPA プログラムを作成します。

今回作成するUiPath RPA プロジェクト

データベース接続用アクティビティを利用してCData ODBC Driver for SFTP に接続し、SFTP のMyDirectory データを取得するSQL を実行。取得したデータをCSV 書き込みアクティビティを利用して、CSV 出力するRPA プロジェクトを作成します(以下は完成したフローチャート)。

CData ODBC Data Sources を使ったRPA ワークフロー。

SFTP ODBC Driver とUiPath Studio の連携

まずは、CData ODBC Driver for SFTP を対象のマシンにインストールします。本記事のサイドバーに無償トライアルへのリンクがあるので、ご利用ください。インストール後、ODBC DSN SFTP で接続プロパティを設定します。Microsoft ODBC Data Source Administrator を使用して、ODBC DSN を作成および設定できます。

FTP は、SFTP プロトコルを使用してSFTP サーバーとの間のファイル転送を行います。接続するにはRemoteHost を指定します。FTP はUser、Password、および公開鍵認証(SSHClientCert)を使用します。 SSHAuthMode を選択し、選択に基づいて接続値を指定します。

次の接続プロパティを設定し、ファイルシステムのリレーショナルビューをコントロールします。

  • RemotePath: 現在の作業ディレクトリに設定。
  • TableDepth: ビューとしてレポートするサブフォルダの深度を制御するために設定。
  • FileRetrievalDepth: ファイルを再帰的に取得し、Root テーブルにリストするために設定。
ストアドプロシージャは、ファイル、のダウンロード、アップロード、およびプロトコルコマンドの送信に利用できます。SQL を使用してサーバーと対話する方法の詳細については、ヘルプドキュメントの「データモデル」を参照してください。

これで、UiPath Studio にSFTP データを接続する準備は完了です。では、実際にプロジェクトを作成していきましょう。

  1. スタートページから「プロセス」をクリックして、新しいプロジェクトを作成します。
  2. 新しいプロパティを作成。
  3. プロジェクトを作成したら、「新規」アイコンから「フローチャート」を選択して、新しいフローチャートを作成します。
  4. 新規フローチャート
  5. SFTP への接続を行うには、データベース接続用のアクティビティが必要になります。リボンの「パッケージを管理」をクリックし、「UiPath.Database.Activities」を検索してインストールしてください。
  6. データベース接続用アクティビティをインストール。

データ取得用アクティビティの作成

データベース関連のアクティビティが追加できたので、次にSFTP への接続を設定してデータを取り出すための、「クエリを実行」アクティビティを追加します。

  1. アクティビティナビゲーションから「クエリを実行」を選択し、フローチャートに配置します。
  2. アクティビティをダブルクリックすると設定用画面に移動するので、「接続を構成」をクリックします。
  3. 「接続ウィザード」をクリックして、「Data Source」に「Microsoft ODBC Data Source」を選択します。
  4. 接続ウィザード
  5. 「Use user or system data source」のドロップダウンから、先ほど作成した「CData SFTP Source」を選択します。
  6. ODBC DSN の指定
  7. 「Test connection」をクリックして接続テストが成功したら、OK をクリックします。これで、UiPath からSFTP への接続設定は完了です。
  8. 次に、データ取得用のクエリを入力します。以下はサンプルのSQL です。
  9. "SELECT * FROM MyDirectory;"
    サンプルSQL
  10. 最後に、「クエリを実行」アクティビティのプロパティにある「出力」以下の、データテーブルの「+」ボタンから、出力格納用の変数を作成します。

CSV 書き込み用のアクティビティを作成

最後に、出力したデータをCSV に書き込むためのアクティビティを作成します。アクティビティの設定画面から以下の項目を指定してください。

  • 書き込み元:先ほど作成した出力用変数を指定します。
  • 書き込み先ファイル:任意のファイルパスを指定します。右側のフォルダアイコンからGUI ベースで指定できます。
CSV 書き込み用アクティビティの設定。

各アクティビティの紐づけと実行

あとは各アクティビティを紐付ければ、SFTP データを出力するRPA プロジェクトの作成は完了です。

完成したフローチャート

リボンから「実行」を選択してクリックすると、フローが実行されます。無事、SFTP データを持ったCSV ファイルが作成されていました!もちろん取得したデータは、CSV 作成以外にもさまざまなフローに組み込んで使用できます。

取得したCSV データ

おわりに

このようにCData ODBC Drivers を利用して、簡単にUiPath Studio でSFTP に連携するフローを作成することができました。CData ではSFTP 以外にも270種類以上のデータソース向けのドライバーを提供しています。30日の無償評価版が利用できますので、ぜひ自社で使っているクラウドサービスやNoSQL と合わせて活用してみてください。