本記事では CData サポート担当からこんなことを聞かれたらどこを確認すべきか?という観点で、よく頂くお問合せ内容をご紹介します。
記事はこちら →Excel に組み込まれているODBC サポートを使用して、Workday データを使用したPower View レポートを素早く作成できます。この記事では、Data リボンからアクセスできるData Connection Wizard を使用して、Workday をPower View レポートにインポートする方法を説明します。
未指定の場合は、初めにODBC DSN (data source name) で接続プロパティを指定します。ドライバーのインストールの最後にアドミニストレーターが開きます。Microsoft ODBC Data Source Administrator を使用して、ODBC DSN を作成および構成できます。
To connect, there are three pieces of information required: Authentication, API URL, and WSDL URL.
To authenticate, specify your User and Password. Note that you must append your Tenant to your User separated by an '@' character. For instance, if you normally log in with 'geraldg' and your Tenant is 'mycompany_mc1', then your User should be specified as 'geraldg@mycompany_mc1'.
The API URL may be specified either directly via APIURL, or it may be constructed from the Tenant, Service, and Host. The APIURL is constructed in the following format: <Host>/ccx/service/<Tenant>/<Service>.
The WSDLURL may be specified in its entirety, or may be constructed from the Service and WSDLVersion connection properties. The WSDLURL is constructed in the following format: https://community.workday.com/sites/default/files/file-hosting/productionapi/<Service>/<WSDLVersion>/<Service>.wsdl
DSN を構成する際に、Max Rows プロパティを定めることも可能です。これによって返される行数が制限されるので、ビジュアライゼーション・レポートのデザイン時のパフォーマンスを向上させるのに役立ちます。
以下のステップに従って、Excel のData Connection Wizard からDSN に接続します。
操作するテーブルを選択します。
複数のテーブルをインポートする場合は、[Connect to a specific table]オプションの選択を解除します。データソースに接続したら、複数のテーブルを選択できます。[Finish]をクリックして[Data Connection Wizard]を閉じた後、[Select Table]ダイアログで[Enable selection of multiple tables]オプションを選択します。
テーブルは、チャートやその他のデータの表現の開始点です。テーブルを作成するには、フィールドリストでカラムを選択します。テーブル名とカラム名をビューにドラッグアンドドロップすることも可能です。
[Design]タブで、テーブルをチャートやその他のビジュアライゼーションに変更できます。