本記事では CData サポート担当からこんなことを聞かれたらどこを確認すべきか?という観点で、よく頂くお問合せ内容をご紹介します。
記事はこちら →Tag: kintone
-
kintone データをGoogle スプレッドシートでリアルタイム利用
Google スプレッドシート は無料で利用できる高機能な クラウド スプレッドシート です。この記事ではkintone のデータをリアルタイムで利用できる Google スプレッドシート を作ります。データハブであるCData Connect を通じてシームレスにkintone データを Google スプレッドシート から利用します。 kintone データを Google スプレッドシート でリアルタイム利用 CData Connect とは? CData Connect は、 SaaS ベースで提供されるデータハブサービスです。 Salesforce 、NetSui... [read more]
-
kintone 連携サービスセミナーを3社で共同開催!
kintone データを活用してますか? 複数のkintone アプリのデータ連携 kintone と外部データのシステム連携 kintone データをExcel やBI から活用 そんなニーズに応える3社セミナーです。 トヨクモ、セゾン情報システムズ、CData Software と異なる強みを持つkintone 連携ベンダーが、それぞれのサービスおよび活用方法をお話します。 イベント名: kintone 連携サービスセミナー 日時: 2020年9月17日(木)13:30〜14:45 開場: Zoom ウェビナー イベントサイト: こちらをご覧ください [read more]
-
Join us at Kintone Connect 2018
Kintone Connect は、アメリカでのKintone カンファレンスです。CData Software は、新たにリリースするKintone Drivers(英語版)を現地で紹介します。アメリカで使われている各種BI ツール、ETL ツールやカスタムアプリからのKintone データ連携を実現するKintone Drivers を本社エバンジェリストや日本からのチームスタッフが説明します。 Kintone Connect 2018 November 2, 2018 San Francisco, CA Learn More: Kintone Connect 皆様、... [read more]
-
SQL Server にkintone リンクサーバーを作成、PowerBIやTableau からデータを参照
はじめに SQL Server のリンクサーバー機能って便利ですよね。 SQL Server のインターフェースで他のDB とかODBC データソースを叩きにいけます。 この記事ではkintone のデータをSQL Server のリンクサーバーとして設定します。 CData SQL Gateway というサーバーツールを使って、ODBC for kintone DSN をSQL Server のリンクサーバーとして設定できます。 利用ケース: SQL Server に接続しているアプリケーションでkintone データを利用したいがデータ接続を増やしたくない kinto... [read more]
-
RPAツール UiPathでCData kintone ODBC Driverを利用してkintone 顧客リストをCSV出力する方法
はじめに 本記事ではRPAツールのUiPathを使って、kintoneの顧客リストを取得し、CSVファイルとして出力する方法を解説します。 UiPathとは UiPath社が提供している高機能なRPA(Robotic Process Automation)製品群です。 https://www.uipath.com/ja/ UiPath Studioを使うことで、RPAプログラムをフローチャートを描くように開発することが可能です。 実現イメージ 今回はUiPathからkintone APIに接続しますが、UiPathは単純にkintoneと接続することができません。 UiP... [read more]