ノーコードでクラウド上のデータとの連携を実現。
詳細はこちら →無償トライアル:
無償トライアルへ製品の情報と無償トライアルへ:
潜在顧客、連絡先、営業案件、アカウントなどのSalesforce.com アカウントデータを組み込んだパワフルなJava アプリケーションを短時間・低コストで作成して配布できます。
古川えりか
コンテンツスペシャリスト
JDBC Driver
この記事では、CData JDBC Driver for Salesforce をRapidMiner のプロセスと簡単に統合する方法を示します。この記事では、CData JDBC Driver for Salesforce を使用してSalesforce をRapidMiner のプロセスに転送します。
以下のステップに従ってSalesforce へのJDBC 接続を確認できます。
jdbc:salesforce:
cdata.jdbc.salesforce.SalesforceDriver
Salesforce への接続にはLogin、OAuth、SSO の種類があります。Login 方式では、Username、Password、Security Token を使って接続します。
Username、Password を使用しない/できない場合、OAuth 認証を使用することができます。
SSO (シングルサインオン) は、SSOProperties、SSOLoginUrl、TokenUrl プロパティを設定することでID プロバイダー経由で利用できます。詳細はヘルプドキュメントの「はじめに」を参照してください。
JDBC URL の構成については、Salesforce JDBC Driver に組み込まれている接続文字列デザイナを使用してください。JAR ファイルのダブルクリック、またはコマンドラインからJAR ファイルを実行します。
java -jar cdata.jdbc.salesforce.jar
接続プロパティを入力し、接続文字列をクリップボードにコピーします。
以下は一般的な接続文字列です。
User=username;Password=password;SecurityToken=Your_Security_Token;
プロセス内の様々なRapidMiner オペレーターとのSalesforce 接続を使用できます。Salesforce を取得するには、[Operators]ビューから[Retrieve]をドラッグします。
[Retrieve]オペレータを選択した状態で、[repository entry]の横にあるフォルダアイコンをクリックして[Parameters]ビューで取得するテーブルを定義できます。表示されるRepository ブラウザで接続ノードを展開し、目的のサンプルセットを選択できます。
最後に、[Retrieve]プロセスから結果に出力をワイヤリングし、プロセスを実行してSalesforce を確認します。