MySQL #HeatWavejp 勉強会 #06「MySQL HeatWave へのデータ同期はどうするの!?」 参加レポ

by 杉本和也 | 2024年02月16日



こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。

今回はMySQL ベースの分析処理を高速化するエンジン、MySQL HeatWave の勉強会に参加してきたので、その参加レポートをお届けします!




MySQL HeatWave に関する情報は以下からどうぞ




今回の勉強会のテーマは「MySQL HeatWave へのデータ同期はどうするの!?」となっており、弊社CData のメンバーが登壇すると話を聞きつけたので、応援するために参加してきました!

以下、各セッションの簡単な感想まとめです!

オープニング & MySQL HeatWave 概要紹介 HeatWavejp 運営

今回初参加だったので知らなかったのですが、オープニングでは毎回「MySQL HeatWaveとはなんぞや?」という概要紹介のセッションをしているらしいです。
オープンな勉強会だと、とりあえずMySQL は知っているから参加してみた、みたいな方も居ると思うので、こういうセッションがあるとありがたいですねー

資料で見てはいましたが、改めてアーキテクチャや仕組みを含めて解説してくれたのがとても良かったです。

クエリプッシュダウンの仕組みは本当に面白いですね。どんな閾値・条件でプッシュダウン判定をしているのかも気になるところでした。

MySQL HeatWave 最新アップデート情報 (スマートスタイル)

続いてはMySQL HeatWave 最新アップデート。バージョンサポートの追加と共に、バックアップ・リストアの進行状況がわかりやすくなったり、インバウンドレプリケーションが使いやすくなったりとのこと。


MySQL HeatWaveのインバウンド・レプリケーション機能 村田 太 氏(スマートスタイル)

このセッションから今回のメインテーマであるデータ同期のお話に!
まずはMySQL HeatWave 標準機能として提供されているデータ同期の仕組みである、インバウンドレプリケーションについて。
バイナリログを利用したシンプルな仕組み・設定で利用が可能なインバウンドレプリケーション。


バイナリログの設定やネットワークとして疎通可能な構成かどうか、バージョンなどの注意などはありつつも、かなり手軽に構成できるのが大きなポイントだなと思いました。

このあたりの親和性として、やはりすでにMySQL を使っているユーザーがHeatWave を使ってクエリパフォーマンスを向上させたい・DWHを構成したいという場合は、良い選択肢になりますねー。

リアルタイムデータレプリケーション、分析を可能にする フルマネージド型Oracle GoldenGateのご紹介 山田 恭平 氏(日本オラクル株式会社)

続いてはOracle GoldenGate を使ったデータレプリケーション! 名前は以前から知っていましたが、詳しく話を聞いたことが無かったので、参加する前から楽しみなセッションでした。

Data Replication・Data Pipeline・Stream Analyticsといった多様な機能が展開されているのは知らなかったので勉強になりました! そして、Oracle ユーザーかつ金融決済業界に圧倒的な人気、実績、信頼性、性能が半端ないですね。


とはいえ、デメリットとしてライセンスコスト、構成が難しいという点があるようで


でも、なんと現在はOracle Cloud ベースでGoldenGateが使えるようになっており、スモールスタートから開始できるそうです! 設定画面も見せてもらいましたが、かなりシンプルに始められるようでした。

そして、Oracle 以外にも多様なデータソース、連携先があるみたいです。Golden Gate といえばOracle DB というイメージがあったので、目からウロコでした。


あらゆるSaaS データをノーコードでMySQL HeatWave へ レプリケーション:CData Sync のご紹介 小島 一剛 氏(CData Software Japan)

次は弊社CData Software Japan のセールスマネージャーを担当している小島さんのセッション! 

データパイプラインツール、CData Sync を使ってMySQL HeatWave へいろんなSaaS データを収集する仕組みを紹介してくれました。

勉強会で初登壇と話していたので、聞いているこっちが少しドキドキ。


CData Sync はインストール型なので、OCI上でもオンプレミスでも配置先を選ばないのが良いですね。


デモでは実際にSalesforce からMySQL HeatWave へのデータレプリケーションを実施! こういうライブデモは失敗しやすいものですが、無事成功させてくれました!


【LT】 MySQL HeatWave Implementation Associate Rel 1の Learning Pathを受講し、受験してみた 高島 修 氏

最後はMySQL HeatWave の資格である「Implementation Associate Rel 1」の受験体験記のLT!

公開されたばかりの資格で、英語しか情報がなく、四苦八苦だったとのことですが、無事合格されたみたいです! おめでとうございます!


そして、合格したあとに日本語版の受験が公開される情報が出るという、悲しい一幕も(涙

おわりに

勉強会終了後は懇親会もあり、Oracle MySQL HeatWave の中の人たちや登壇された方々と色々とお話(熱い想いを聞いたり)ができて楽しかったです!

次回は1周年記念のLT大会で登壇者をたくさん募集するそうです! しかも登壇した方にはお肉がプレゼント!? 興味のある方はぜひ(私もお肉がほしいのでLTしようかな)

関連コンテンツ

トライアル・お問い合わせ

30日間無償トライアルで、CData のリアルタイムデータ連携をフルにお試しいただけます。記事や製品についてのご質問があればお気軽にお問い合わせください。