Backlog の課題(Issues) データをExcel で一括操作、ピボット表示する:Excel Add-in for Backlog

by Jonathan Hikita | 2021年02月15日

Backlog(https://backlog.com/ja/)はウェブ制作、ソフトウェア開発、大手広告代理店、全国版新聞社など様々な業種で使われているタスク・​プロジェクト管理ツールです。

プロジェクト管理はExcel でやっている方も多いと思いますが、バージョンが管理できなくなったり、データが増えた時に挙動が遅くなるなど問題が多いです。Backlog はSaaS(クラウド)なので、集中管理ができる点、プロジェクト管理に特化している点が大変すばらしいです。

とはいっても、課題のステータスをピボットで分析したい、グラフ化したい、また複数行の一括編集をしたいというExcel UI だからこそできた機能もあります。CData Excel Add-in for Backlog を使えば、使い慣れたExcel からリアルタイムでBacklog のデータを扱うことができます。この記事では、Excel にバックログの課題(Issues)データをロード、一括更新、ピボットテーブル表示までを説明します。

f:id:cdatasoftware:20210215221704p:plain
Excel でBacklog の課題データを一括操作

Excel Add-in のインストールとBacklog への接続

Excel Add-in for Backlog のインストール

まずは、 CData Excel Add-in for Backlog をインストールします。30日の無償試用版があるので気軽に使ってください。ダウンロード後、.exe ファイルを開いてインストーラーをデフォルトでOK してインストールを行います。インストールの際にマシン上でExcel アプリケーションを開いているとインストールができないので、すべてのExcel アプリケーションを閉じてからインストールを行ってください。

www.cdata.com

Excel とBacklog アカウントを接続

インストールが終わったら、Excel を開いて、使用するBacklog アカウントへの認証を行います。Excel の上部に「CData」タブができていますので、これをクリックします。次にリボンの「データの取得」アイコンをクリックし、「取得元:Backlog」を選択します。

f:id:cdatasoftware:20210215222311p:plain

接続ウィザードが開きますので、データを使うBacklog アカウントのAPI Key とURL を入力します。

f:id:cdatasoftware:20210215222527p:plain

Backlog API のAPI Key の取得方法はコチラの記事を参照してください。

www.cdatablog.jp

アカウント情報を入力したら、「接続テスト」ボタンをクリックします。接続が成功していれば、「OK」ボタンを押して接続を確立しましょう。

Backlog の課題(Issues)データをExcel で操作

それでは、さっそく Backlog の課題(Issues)データをExcel から使っていきましょう。

Backlog の課題データのExcel へのロード

まずは、課題データをExcel にロードします。テーブル選択画面で、「CData Backlog Issues」テーブルをクリックして選択します。Issues の他にもUsers、Projects などBacklog の多様なデータを使うことができます。

f:id:cdatasoftware:20210215222912p:plain

クエリ画面に、Backlog のIssues のフィールドがカラムとして取得されます。デフォルトではすべてのカラムが取得できます。必要に応じて使用するカラムをチェックしてください。また、Excel に取得する最大レコード数を設定できます。デフォルト値は100です。

では、そのままIssues を最大レコード数を外して「OK」を押して、Excel に取得します。

f:id:cdatasoftware:20210215223143p:plain

するとExcel に新しいSheet が作られ、Backlog のIssues データがすべてテーブルとしてロードされます。裏ではExcel Add-in がBacklog のAPI を呼び出していますが、JSON ではなくExcel のテーブルとしてデータを表示してくれます。

f:id:cdatasoftware:20210215223437p:plain

ちなみに、データのフィルタリングを設定することもできます。「クエリの編集」ボタンをリボンからクリックして、再度クエリ画面を開きます。カラム欄に「フィルタ」項目がありますので、ここで使用するフィルタを指定します。そして「値」に条件を記入します。今回はStatusName が「未対応」のものだけを取得することにしました。

SQL クエリ欄には、上記のフィルタリング条件を反映したSQL が自動生成されます。SQL を使える方は直接SQL を書くこともできます。

f:id:cdatasoftware:20210215223551p:plain

この条件で実行すると、たしかに未対応ステータスのIssues だけがExcel にロードされました。

f:id:cdatasoftware:20210215223844p:plain

Backlog の課題データのIssue Type をExcel で一括更新

Excel Add-in はExcel へのロードだけではありません。Excel で編集したデータをBacklog に反映させることも可能です。データの追加や削除にも対応しています。ここでは複数のIssues のIssue Type を一括で変更してみましょう。

IssueType を変更するには、IssueTypeId を変更します。今回はIssue Type をバグから要望に変更してみます。要望のIssueTypeId をExcel 上でコピーして、変更したい複数のIssue レコードに対して貼り付けます。変更したレコードは、赤字で表示されます。

次に「CData」タブから「行の更新」アイコンをクリックします。細かく指定するときは「行の更新」を選択すると選択している行だけを更新できます。

f:id:cdatasoftware:20210215224054p:plain

これでExcel から一括編集したデータがクラウドのBacklog に反映されます。

f:id:cdatasoftware:20210215224334p:plain

同じように、Excel のテーブルの一番下の行に新しいレコードを追加して、「行の挿入」ボタンを押せば、新しいIssue をBacklog に登録することができます。

Backlog の課題データをExcel のピボットテーブルで表示

次に、Excel にロードしたIssues データをピボットテーブルで表示します。Issue の種類ごとに、ステータスを確認するなどピボットテーブルは便利です。

Excel のテーブルにロードされているのでテーブルを指定して、ピボットテーブルを作成するだけです。

f:id:cdatasoftware:20210215224544p:plain

まとめ

このようにBacklog の課題(Issues)データをExcel にロード、Excel UI からの一括操作、ピボットテーブルでの利用が簡単にできました。

CData Software では、200以上のSaaS に同じようにExcel からアクセスできるExcel Add-in を提供しています。

www.cdata.com

関連コンテンツ

トライアル・お問い合わせ

30日間無償トライアルで、CData のリアルタイムデータ連携をフルにお試しいただけます。記事や製品についてのご質問があればお気軽にお問い合わせください。