タグ: connect

記事画像
2020年01月01日

CData Software から新年のご挨拶~連携したいデータソース、ツールについてご相談ください~

by Jonathan Hikita

新年、あけましておめでとうございます。 2020年もCData Software は、「あらゆるデータソースへの対応、あらゆるツールからの接続への対応」を目指し活動いたします。企業のデータがクラウド・オンプレ・SaaS にますます分散していく今日、一つ一つのデータに連携する方法をコーディングにより実装することは、技術、スピード、コストの点から難しくなっています。企業が競合に打ち勝ち成長するためには、「データアクセスの標準化」によるデータ活用の拡大、コストダウンが重要です。 私たちは、日本固有のサービスへの対応を含め、標準SQL でアクセスできる対象をさらに増やします。日本...

続きを読む

記事画像
2019年12月08日

CDataまるわかりシリーズ 第二弾 CDataの製品ライン

by 桑島義行

CData桑島です。本記事は「CDataまるわかりシリーズ」の「第二弾」、そして、CData Software User Group Advent Calendar 2019 8日目の記事です。 「CDataまるわかりシリーズ」は以下の構成となっています。 CDataが生まれた背景 CDataの製品ライン] (本記事…

続きを読む

記事画像
2019年12月02日

CDataまるわかりシリーズ 第一弾 CDataが生まれた背景

by 桑島義行

こんにちは。CDataの桑島です。師走となりAdventCalendarの季節がやってきましたね! 本記事は、CData Software User Group Advent Calendar 2019 2日目の記事です。 さて、今年のAdventCalendarでは「CDataまるわかりシリーズ」と題して、CDataSoftwareが提…

続きを読む

記事画像
2019年11月19日

Power Apps データフローを使って、Sansan 名刺データを CDS に連携:CData Sansan Connector

by 杉本和也

こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。 今月、ローコードのアプリ開発ツールで有名なPower Appsで個人的待望の機能アップデートがありました! powerapps.microsoft.com Power Appsでは、Power Apps上で使えるデータベースライクな…

続きを読む

記事画像
2019年11月15日

ノーコードの裏にSQL あり:ノーコードの最大の成功事例SQL?

by Jonathan Hikita

Coral さんのノーコード・スタートアップ記事の成功事例は意外にも「SQL」? こちらのCoral さんの記事コーディングを不要にする「ノーコード・スタートアップ」が注目される理由 にある通り、ノーコードってここ数年のトレンドワードです。 coralcap.co ノ…

続きを読む

記事画像
2019年10月15日

metadata:「データのデータ」

by Jonathan Hikita

今日のミッションクリティカルな BI、レポーティング、およびETL アプリケーションはデータに依存しています。そして、データはmetadata(メタデータ)に依存しています。 metadata なしでは、データの分類に多くの時間を費し、アプリケーションはうまくいきませんし、データの実用性を失ってしまうでしょう。実際に活用できるインサイトを提供しビジネスの意思決定を促していくために、データ中心のアプリケーションやデータベースを構築するには適切なメタデータが必要不可欠です。さらに、意味のある方法で(今日の101 レベルの要件で)データとアプリをインテグレーションする場合、その...

続きを読む

記事画像
2019年10月13日

Google BigQuery とCData Sync を使用したデータウェアハウジング

by Jerod Johnson

ビジネスインテリジェンス(BI)、人工知能(AI)、および機械学習(ML)のツールが企業のデータから新しいビジネス価値を生み出していると認識されるにつれて、データウェアハウジングの人気が高まり続けています。データウェアハウジングとそれに続くツールの進化により、大規模なデータを処理することができています。 そのメリットは明らかですが、組織のデータを共通のリポジトリに集約するは難しい場合があります。給与計算、会計からマーケティングオートメーションやCRM まで、それぞれ独自のAPI やインターフェースを備えた多くのアプリケーション、プラットフォーム、サービスを利用している可能...

続きを読む

記事画像
2019年10月03日

ビッグデータをApache Kafka にフィードする方法

by Murat Cengiz

Apache Kafka はさまざまなシステムやソリューションへと統合されています。膨大なリアルタイムデータのフィルタリングや処理、異なるソースから1 箇所に集約されたハンドラーへメトリックデータをログし作成したりします。 CData Sync を使うことで、そのようなソリューションを、あらゆるCRM、ERP、Analytics (アナリティクス) ソフトウェアへ適応できます。 Apache Kafka をCData Sync の同期先に設定 CData Sync にKafka を同期先として設定するのは容易です。シンプルにServer とPort を設定するだけで、あと...

続きを読む

記事画像
2019年07月31日

ポンパレモール ODBC Driver 概要

by 杉本和也

ポンパレモール(Ponparemall)は、リクルートが運営するECネットショッピングモールサービスです。 www.ponparemall.com ポンパレモールではストア管理用のWeb API が公開されており、注文や在庫管理をAPIを通じて操作・管理することが可能です。 CData ODB…

続きを読む