本記事では CData サポート担当からこんなことを聞かれたらどこを確認すべきか?という観点で、よく頂くお問合せ内容をご紹介します。
記事はこちら →タグ:REST API
2023年02月03日
オンプレミスのRDB からConnect Server でREST API を生成、autossh 経由でクラウド・インターネットに公開する
Windows 版のAPI Server ではCloud Gateway 機能でオンプレミスのRDB をREST API 化してクラウド上のサーバ経由で公開することができました。これと同等のことをConnect Server とautossh を使って実現する方法を紹介します。
2023年02月02日
CData Connect Server - データベースからREST APIを作成&公開する方法
CData Connect Server製品は、従来のCData API Serverが持つノーコードでREST APIを作成・公開する機能を包括するとともに250種類を超えるデータソースに対応した製品となります。本記事では、CData Connect Serverを利用したノーコードでREST APIを作成・公開する機能をご紹介します。
2022年07月14日
カオナビの API をドライバー化:各種ツールから接続してみた
本記事では、各種 Web API を ODBC / JDBC / ADO.NET といった標準のDB接続規格でアクセスできるようにするCData API Driverを用いて、カオナビ の API を各種ツールから接続する方法を紹介します。 ExcelやAccess・Power BIなどのエンドユーザーが利用するUIベースのツールはもちろん、Visual StduioやEclipseといった開発ツールからも接続することが可能です。
2022年02月10日
Shopify の Admin API カスタムアプリの Access Token を用いてAPIリクエストを行う方法:CData Shopify Driver
こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。 Shopify では以前までプライベートアプリという形で対象のストアにアプリを登録して、APIアクセスのための設定やクレデンシャル情報を取得することができました。 help.shopify.com しかしな…
2021年09月08日
ローコードアプリ開発プラットフォーム OutSystems で Salesforce 連携アプリを作成:CData Connect
こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。 今回はローコードアプリ開発ツールでも古参かつ有名な OutSystems と外部のAPIを連携する方法を紹介したいと思います。 OutSystems とは OutSystems から 各種 API に接続する際の課題 シナ…
2021年05月21日
Amazon Marketplace SP-API でIAMロールを利用してAPIアクセスを行う
こんにちは。CData Software Japanリードエンジニアの杉本です。 これまで3回に分けて、Amazon Marketplace SP-APIの使い方を解説してきました。 www.cdatablog.jp www.cdatablog.jp www.cdatablog.jp 初回でIAMユーザーを使ったAPIリクエスト方法を紹介した…
2021年03月22日
Go の net/http を使って Web API にリクエストを行う:CData API Server
こんにちは。ここ最近、Go言語をちまちま触り始めた、CDataの杉本です。 シンプルかつわかりやすい言語仕様で面白いなーと思いながら、色々と試しています。 最近公開されたMS Learnのコンテンツもわかりやすくて良いですね。 docs.microsoft.com 今回はせっ…
2020年02月25日
API Driver の使い方 SpaceX 編(Tableauから接続)
こんにちは。CData リードエンジニアの杉本です。 今日は今年注目の新製品「API Driver」の使い方を解説します! API Driver とは? 対象のAPI 手順 必要なもの API Profile のダウンロード API Driver のダウンロードと設定 ODBC DSNの構成 Tableau から接…
2018年11月19日
クラウドデータ連携はココがポイント!~CTO によるドライバー技術解説 第一弾~
(本記事は、CData Software Inc. のTomas Restrepo CTO によるブログ記事の日本語訳です。) 本記事は、CData Software のデータドライバーの技術と開発手法についてCData Software のCTO が直接開設するBlog の第一弾目です。CData は100を超えるデータソ…