ノーコードでクラウド上のデータとの連携を実現。
詳細はこちら →タグ: odbc
2021年12月15日
SAP NetWeaver Gateway の API を ES5 で試してみる:Postman & CData SAP Netweaver Gateway
SAP NetWeaver Gateway の API を ES5 で試してみる:Postman & CData SAP Netweaver Gateway
2021年12月15日
SAP カスタム Read Table を使って Table をクエリした際のエラーを回避する方法:CData SAP ERP Driver
こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。 CData でも数多くのお客様にご利用頂いているSAP ERP Driverですが、SAPのRFCやBAPIを活用している側面もあり、それら既存のRFC側の制約でエラーなどに遭遇することがあります。 www.cdata.c…
2021年12月07日
コードも書けない人がはじめてドライバーを作る笑いと涙の物語~REST Driver 定義の作り方~
こんばんは。CData Japan の疋田です。 CData の日本ビジネスを立ち上げて6年が経ちました。この製品が好きになってからだと8年ぐらいです。ずっとやりたかったことが「自分でデータドライバーを作る」ということです。今回、CData Software Advent Calendar…
2021年11月19日
OpenOffice Base で Salesforce データをクエリする方法:CData Salesforce ODBC Driver
こんにちは。CData Software Japanリードエンジニアの杉本です。 CData Driver の連携シナリオとして未だに根強い人気を誇るのが、Microsoft Accessのリンクテーブル連携です。 www.cdata.com 普段遣いの業務アプリが作られているプラットフォームに、クラウ…
2021年10月29日
Web帳票ツール PrintStream で Salesforce のデータを取り込んだ帳票を作成する:CData Salesforce ODBC Driver
こんにちは。CData Software Japanリードエンジニアの杉本です。 今回は国産のWeb帳票ツール「PrintStream」と CData Salesforce ODBC Driverを使って、Salesforce のデータを元にした帳票を作成する方法を紹介したいと思います。 PrintStream とは? シナリ…
2021年10月27日
Power BI から IBM Cloud の NoSQL データベース Cloudant に接続する方法
こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。 今回はお客様から相談があったPower BI から IBM Cloudantに接続する方法を紹介したいと思います。 IBM Cloudant とは オープンソースのApache CouchDBをベースにした、IBM Cloud上で提供さ…
2021年10月26日
CData Amazon Marketplace Driver が Selling Partner API(SP-API)に対応しました
こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。 以前このBlogで Amazon Marketplace API の古いバージョンAPIが廃止、およびそれに伴う新しいバージョンAPIがリリースされることを紹介していました。 www.cdatablog.jp そして、CData Drive…
2021年10月11日
CData CSV Driver で Google Cloud Storage 上の CSV ファイルにアクセスする
こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。 以前以下の記事でも紹介したように、CData CSV Driver では様々なクラウドストレージのCSVファイルを読み取ることができるようになっています。 www.cdatablog.jp www.cdata.com ただ、設定…
2021年09月27日
Microsoft Access からGoogle スプレッドシートのデータをリンクテーブルで参照・更新:CData ODBC Driver for Google Spreadsheets
Microsoft Access からGoogle スプレッドシートのデータをリンクテーブルで参照・更新する方法を説明します。ODBC Driver を使えばノーコードでリンクテーブル利用が可能なので大変便利です。Google Apps Script などは不要です。 Access で複数のデータソー…